2009年11月30日月曜日

心機一転

いよいよ11月も終わりです。
去年の今頃、年賀状の用意をしていました。
Master Tenpuから年賀状のためのメッセージをいただき、それを年頭のご挨拶として送らせていただきました。

「心機一転円転滑脱」

「心機一転」は、何かをきっかけにして、気持ちがすっかり変わること。
「円転滑脱」は、動きが滑らかなこと。物事にこだわらないこと。

解釈はそれぞれ、さまざまだと思います。

今年の私は、20年以上大切にしてきた自身の生活や環境が変わることを余儀なくされる、そんな年明けでした。
周囲の励ましてくれる方たちにもそう見えたと思います。
まさしくとても深い悲しみの「心機一転」なのです。

しかし、最近気がついたのですが、知らない間に、もう「一転」しているのです。
これが「円転滑脱」ということでしょうか。

悲しみが幸せを気づかせてくれて、満ち足りた気持ちにさせてくれているのです。
支えてくれる肉親、そばで根気よく励まし続けてくれた方々、また、目には見えないけれど私を思ってくれる方々の「愛」。
本当の「感謝」の気持ちに気付かせてもらった一年です。



0 件のコメント:

コメントを投稿