
昨日、お気に入りのソファーの話が出ましたが、もう一つたいへん気にいっているのが写真の赤いソファーです。
私が座るための椅子ではなく、JM.Shimizu先生から「『目に見えないある大切な存在』のために用意しては…」とアドバイスをいただき、「それなら」とSさんが昨年の夏にプレゼントして下さったものです。
これは、幅約15㎝、高さ約9㎝のドールハウス用に作られたミニチュアのソファーです。
一緒に写っている、テーブル、クッション、カーペットもすべてミニチュアで、たいへん良く出来ています‼
デパートや街のおもちゃ屋さんにおいてあるものは「シルバニアファミリー」のシリーズがほとんどで・・・
イメージは「ねこ足のソファー」だったので、これにたどり着くまでにはSさんとかなりいろいろ調べました。
行き着いた先は、イギリスなどからドールハウスの家具などを輸入販売している「ミシール」さんです。
小石川のお店をたずねると、素敵なミニチュアの家具がたくさん!
もう、目移りするほど・・・
こちらは日本ドールハウス協会の会長岩瀬さんが運営されているお店で、日本に初めてドールハウスを紹介された時のご苦労やその歴史など、すっかり楽しくお話を聞かせていただき、とても勉強になりました。
岩瀬さんにお会いしたのもご縁を感じます。
このお気に入りのソファーはTVの方に向けてあるのですが、『目に見えない大切な存在』は、のんびりこのソファーに寝転んで、大好きなTVを見てくれているでしょうか?
明日は久しぶりに、大好きだった「スター・トレック STAR TREK-The next generation」を一緒に見ようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿