才能を活かす
今日もみぞれまじりの雨が降っています。
昨年に比べて暖かい冬だと思っていたのに…
でも、「今年の桜はちょっと早めに咲きそうです」と昨日のニュースで言っていました。
もう、春はそこまで来ているのですね。
さて、昨日もMasterにMessageを頂きたくて、寝る前に質問を投げかけました。
内容は私の固有性能を活かすということについて質問しました。
「固有性能」というのは、生れついてもったその人だけに備わった才能と言ったらわかりやすいでしょうか…
天真爛漫自分塾では、これを「活かす」ということをとても大切にしています。
今朝も6時頃、目が覚め、紙を枕元に引き寄せ、書き始めました。
あまりの眠たさに何を書いたのか実際は分からず、書き終わったぐらいに眠ってしまったようです。
Messageを頂くと、必ずパソコンにデーターとして保存します。
そして、プリントアウトしたものをノートに貼って、何度も読みます。
読むたびに新しい発見があったりして…
そのノートをとても大切にしています。
さて、今日もPCに入力しようと思い、書いたものを読んでみると、「えっ!」と思うほど意外なことが書いてありました。
普段から何気なくとっている私の行動について、それが「他の人にはない君の特別な才能だよ」というような内容なのです。
いつもの意識していないけれども、よくおこなっていることなので、それを「特別な才能」と言ってもらったことに驚きと嬉しさを感じました。
その才能を仕事に活用しなさいとMasterは言ってくれたのです。
気づかせてくれた「愛あるアドバイス」にただただ感謝でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿