2010年2月3日水曜日

安芸の宮島

  
  
日、御縁があり、うかがった先で、そちらの氏神さまに参拝させていただくことに。
地元の方は
あまりご存知ではないようでしたが、湧き水のある公園に祀られていた厳島神社に神様はいらっしゃいました。

厳島神社といえば、安芸の宮島ですね。
私の大好きな場所です。
以前の仕事では、年に数度、広島に出張があり、その折には必ず宮島を訪れました。
厳島神社に足を踏み入れると、何とも言えないすがすがしい気持ちになります。
いくつか不思議なエピソードもあるのですが・・・

もう一つ、宮島を訪ねる楽しみの一つに「ぎゃらりぃ宮郷」があります。
メインの通りを一本山側に入った道にある古民家を改造したアンティークショップとギャラリー兼カフェです。
以前、暗くなるまで海の風に吹かれて、すっかり冷え切ったいたところ、ぽつんと明かりを見つけ、そのときいただいたココアのおいしかったこと・・・
もともと「おしゃもじ」屋さんだったオーナーが改造して2003年から始められたお店だそうです。
おしゃもじを使った内装がとてもおしゃれです。
そしてオーナーご夫妻がとても優しくて素敵な方なんです。
お庭を眺めながら奥様がおつくりになったシフォンケーキにコーヒーを頂くと、また格別です。

おすすめです!
   
  

0 件のコメント:

コメントを投稿