
それでも気温は2月の雪の時より暖かく感じました。
今日は、夕方から実家に・・・
母の誕生日です。
昨日お話した、歯医者さんの「電動歯ブラシ」と不二家のケーキ(何故かこれがとても好きなのです。)とお寿司を買って向かいました。
母にとっては「電動歯ブラシ」のプレゼントは意外だったようで、おどろきながらも喜んでくて、早速使い方を習いに行くと言っていました。
よかった!
ところで、誕生日の時、ケーキとお食事、どちらを先に食べますか?
私の家族は、まずはケーキです。
以前、友達に「それはおかしい。食事が先でしょ?」と言われて初めて気がつきました。
「食事を先に食べる」ということもアリなんですね。
まったく頭にありませんでした。
家族の習慣というものは、疑うこともなく自分の常識となり、世間の常識との違いに気づく時愕然としますよね。
まぁ、ケーキのことは、それほどのことではないのですが・・・
今までそうしてきたように、今日もケーキを先に食べると思っていると、当然のようにお寿司を先に食べようとしている母にびっくり。
「どうして?」と聞くと。
「みんなケーキは後に食べるらしいから・・・」と何十年も続けてきた習慣をあっさり変えてしまうところが、また母の柔軟性のある素晴らしいところで・・・

食事の後、母が切り分けてお皿にのせてくれた不二家の丸いケーキは、一人分が何と1/2でした。
心の中でびっくりしながらも、2人ともにきれいに食べてしまいました(笑)
70と?歳、お誕生日おめでとう!
これからもますます元気で・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿