朝からとても良いお天気で、午前中はちょっとしたドライブを楽しみました。
お引越しの荷物を積み込んでいるトラックを何台も見かけました。
そんなシーズンなんでしょうか?
母や友人が遊びに来てくれたので、氏神様の荻窪八幡に行ってみようということになりました。
拝殿では結婚式が執り行われていて、境内には参列のかたがたがいらっしゃいました。
いつもは静かなところですか、今日は華やいだ雰囲気のなか参拝させて頂きました。
境内には石でできた「祓門」があります。
通常年に2回の穢(けが)れを祓っていただけるチャンス(?)に恵まれますが、こちらは年中無休、いつ訪れても祓っていただけるようです。
ひとりずつ、皆でまわっていると、そばにいた女性に「何をしているんですか?」と声をかけられました。
母が「ここをまわると、けがれがとれるんですって!」とまるで効果効能を自慢するかのように説明していました(笑)。

とにかくカレー屋さんの多い街なのですが、こちらは美味しいうえに780円でこのボリュームでとても人気があるお店です!
写真のお皿の他にサラダとラッシーがつきます。
そしてお店のお嬢さんが可愛い!
私の友人の間でもファンが多いのです。
大満足のランチでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿