2010年4月16日金曜日

「幸せ」を感じさせてくれること 2

     

今日は4月の中旬とは思えない寒さでしたね。

今朝、家のプチ・パワースポットのソファーに座って目をつぶっていると、道を歩いているような映像が見えてきました。
少し進むと、右側に神社の鳥居とその周りの木々が映りました。
どこかしら? と考えていると、それは昨年夏に参拝させて頂いた、東京の「こんぴらさん」と言われる本郷にある「金刀比羅宮」の東京御分社でした。
これは何かのご縁と、早速参拝させていただきました。
手水舎のお水が暖かく感じられたのは今日の気温が低かったせいでしょうか…?

参拝の後、仕事場に向かう途中、駅の改札を出たところで、声をかけられました。
そこには塾生のMさんが…
なんという偶然でしょう。
こんなに大勢の人が行きかうところで、お会いできるとは。
今日は仕入れのためにその駅を利用されたとか。
もう偶然とは思えません。
御活躍であることはメールでお知らせいただいていたのですが、やはり活き活きとしたお顔を拝見するとさらに嬉しいですね。

Mさんは、オリジナルのケルティックフラワーのお店、「Fairy House マイヨルド」を今月の10日にオープンされたばかりです。
ケルトをイメージしたプリザーブドフラワーのアレンジがとても素敵です!
清楚な雰囲気と深い森のイメージです。
ケルトというとエンヤさんの音楽を思い出しますね。
ホームページもとてもきれいなのでぜひご覧になってみて下さい。
http://fairy-house.ocnk.net/

折にふれ塾生の方のご活躍を聞かせて頂くことはとても幸せなことです。

ますますのご発展をお祈りしています。

  

0 件のコメント:

コメントを投稿