2010年4月11日日曜日

縁起もの

  

毎日、東京駅を利用しますが、あまりの広さと新しくいろいろなお店がオープンするので、どこに何があるのかわかりません。

最近、あちらこちらの駅構内で買い物が楽しめるようになりましたね。
東京近郊の駅構内にあるecute (エキュート)もそのひとつです。
改札内で食品や雑貨などいろいろショッピングができるのこと、東京にはないお店があるのも魅力ですね。
立川と大宮のエキュートには大好きな長野のおやきの「いろは堂」、以前大宮には関西の老舗ストア「ikari」が、品川にはハンバーグの「つばめグリルDELI」が入っていて、ちょっとのぞいてみると面白いお店が見つかるかもしれません。

最近、東京駅構内にもecuteができたので行ってみました。

お店の中央にディスプレーされている棚にかわいい置物がたくさん並べられていました。
まねき猫やだるまさんなどの縁起ものもあります。



その中に、張り子の犬がカゴをかぶっているものがありました。
これは

カゴ = 竹 
竹 + 犬 = 「笑」
という意味だそうです。


「笑う門には福来たる」で、やはり縁起の良いものなのですね。
とてもかわいいので私も家に飾りたくなりました。

しかし、本来の目的のお店のほうはあまりの人の多さにゆっくり見ることは出来ませんでした。
  
  



0 件のコメント:

コメントを投稿