2010年4月25日日曜日

プールの正体は?

  

最近、仕事場の近くにあったビルが全体をリニューアルしてある人材派遣会社の社屋が完成しました。
完成前からよく前を通っていたのですが、1階部分のガラス張りの中は大きな銀色の電球の傘のようなものがたくさんぶら下がっていて、『不思議な雰囲気だなぁ』と思っていました。
しばらくして見ると、銀色の傘の下にはプールのようなものがありました。

「???」

後にわかったのですが、これは『アーバンファーム』といって、健康と農業、そしてエコを具体的に見てわかるようにと作られたものだそうです。
その銀色の傘はお日様の代わりの照明で、その下のプールは田んぼです!
一般にも見学させていただけるということで、写真を撮らせていただきました。
そこは1年間に3回お米が収穫できるそうです。
田んぼの脇には、打ち合わせなどをされているようなスペースがあり、そこにも多くの植物があり、外から見るとお野菜の温室のように見えます。
外壁と室内の間には木が植えられているのか、枝が建物の外にも伸びています。

この建物内で収穫された野菜やハーブ類は、社員食堂でみなさんがめしあがっているとか。
このような都心で、緑に囲まれながら毎日お仕事をして、そしてその傍らで作られた野菜をお昼に食べられるなんて、とても贅沢ですね。
  
  

0 件のコメント:

コメントを投稿