愛宕日記
深遠なる神縁縁起
2010年1月15日金曜日
お茶の水散策~神田明神
神田明神に今年になって初めて参拝させていただきました。
現在、お仕事をさせていただいている場所の氏神様でいらっしゃいます。
いつ伺っても大勢の参拝の方で賑わっています。
周りに会社が多いせいでしょうか、男性のスーツ姿の方が多いですね。
こちらでは2月まで「茅の輪」をくぐることができるそうです。
けがれ(?)をはらわせていただきました。
本殿のわきを入ったところに、銭形平次とその子分の八五郎の石碑
(実際は架空の人物ですが・・・)がありました。
石碑の台座とその柵も銭型でした‼
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿