2010年1月16日土曜日

お茶の水散策~トラットリアLEMON

   
 
明治大学の脇を入り水道橋駅に抜ける並木道が昔から大好きです。

その並木道にあるのが「LEMON」です。
学生時代に憧れていた(?)カフェで、レモンパイがおいしいと評判のお店でした。
こちらは大正時代から続く画材のお店「LEMON画翠」のグループだということは以前より知っていたのですが、なかなか入る機会がなくて・・・

ずいぶん経って、行ってみると、カフェではなくイタリアンのお店に変わっていました。


木や鉄で曲線を描いて装飾されたステキなお店です。
パスタなどのランチメニューにはドリンクがついていて、ほとんどのお客さんが、イチゴミルクかイチゴとグレープフルーツのミックスジュースを注文するようです。
お店の方のお話だと、以前はレモンパイやジュースがメインのお店だったそうです。
10年ほど前にイタリアンのお店に変わったのだとか…
近々、TV「アドマチック天国」に登場し、そのあたりのお話が出てくるそうです。

今回は、ポモドーロとキッシュのセットをいただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿