いろいろなケーキがありますが、「おむつケーキ」はご存知ですか?
先日、友人に赤ちゃんが誕生しました。

出産祝いをいろいろ考えていたときに、友人のMちゃんから「おむつケーキ」の話を聞きました。
この高校時代の友人Mちゃんは、本業のお勤めの他、ラッピング教室の先生もしています。
いつもプレゼントなどのラッピングをお願いしても嫌な顔一つせず、すてきな贈り物に変身させてくれます。
最近、人気が出てきたこの「おむつケーキ」のお教室に通って勉強中ということで、彼女の作品を友人の出産のお祝いに送らせて頂くことに。
さて、この「おむつケーキ」は、その名の通り、赤ちゃんの紙おむつでできているそうで、6~7枚のおむつをロール状にまいてケーキの土台をつくり、リボンやお花でデコレーションしたもののようです。
最近よく「ハンカチのスイーツ」を見かけますが、そのおむつバージョンですね。
実際は、ラッピングして送ってもらうように頼んだので、写真でしか見ていないのですが、とてもかわいいですね。
もちろん「おむつ」は、使用できるそうです。
とても面白いアイデアですよね。
「柔軟な発想」、必要不可欠です!
0 件のコメント:
コメントを投稿