2010年1月28日木曜日

「よかった!」のリレー

  

今日は、午後から活動開始!
友人のお見舞いの後、自分の定期検診、そしてイスラエルから仕事のため一時帰国している友人Hちゃんと会う予定です。

入院中の友人の面会開始時間の15時の合わせて家を出ると、途中で当の本人がとっても元気な声で電話をくれました。
「今、向ってる途中です。」と伝えると、「じゃ、後でね」といって電話が切れました。
到着すると、とっても良い知らせが2つも用意されていました。
「よかったぁ!」

さあさあ、次は有明のほうにあるかかりつけの病院での乳がん検診です。
先日、マンモグラフィーの検査は済んでいるので、今日はエコーで診断してもらう予定でした。
6~7年前に腫瘍が見つかり、それからずっとこの病院で診ていただいています。


現状では、良性の腫瘍なので、経過を1年に1度、検診していただいているのですが、今日のエコー検査の担当の方は、検査の間、いろいろとお話してくれました。
マンモグラフィーは、石灰化したがんを見つけるための検査で、エコーでは乳腺の中にできたがんをみつけるための検査であると教えてくれました。

そして、最後に「あら?あら?あら?」と気になる言葉が・・・
自分でもそんな気がしていたのですが、「昨年にくらべて大きい部分で約3ミリ小さくなっている」と驚いていらっしゃるのです。
「ご高齢の方だと可能性はあるけれど・・・」と
へぇ? よく意味は分からないのですが、ここは喜んだほうが「トク」ですよね!
「よかった!」

もう辺りは暗くなっていましたが、今日は暖かかったので、その病院のお庭にあるお気に入りのテラスで次の約束の時間までゆっくりお茶でも・・・

と、思ったところに、意外な懐かしい方からの電話があり「びっくり!」
今いる病院の近くにいるとのこと。


イスラエルからの友人Hちゃんも合流して、思いがけない再会におどろきながらも楽しくおしゃべりしました。
「よかった!!」

後でわかったのですが、この思いがけない再会はHちゃんのはからいでした。
感謝です。

  
ここのところ、パソコンに向かってする作業が多いので、こんなに動き回ったのは久しぶりです。
うれしくて、楽しいことばかりで、とても有意義な一日でした。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿